平太周味庵@大崎広小路

ラーメンばかり食いすぎです。ほんとに身体に悪いです。なのにこんな店に行ってしまうとは・・・
板橋の店に比べると相当普通ですね。いや、アブラすごいのですが、あの悪趣味の極致?の本店を思い出すと「なんだ、普通じゃん」と思えてしまいます。それがいいのか悪いのか・・・平太周に行くということはああいうすごいのを覚悟していくわけですから、そういう意味では妙な物足りなさを感じてしまいます。
平太周、大阪の箕面にできたとの噂ですが、ホントですか?大阪の人が好きになる味ではないと思いますが・・・まあラーメンに限っていえば、京都や和歌山のラーメンはこってりだし、関西がうす味とも思えないのですが。
私が大阪にいた頃、和歌山ラーメンは流行っておらず、京都も天下一品は独特の地位にありましたがますたになんて別に有名ではなかった気がします。全国的にはけっして有名でない天理ラーメンはけっこうおいしいと思いました。あの金龍だけはどう考えてもまずい、なぜ人気ある?といつも思ってました。神座でさえ金龍よりはマシですね。今でもこのへんの店、とりあえず人気あるのでしょうか?
さらに関係ない話ですが、箕面、もみじがきれいだったのと、サルが出てきてちょこんと車のボンネットに乗ってきたのがいい思い出です。大阪に行ったばかりの頃、本気でミノメンと読みました。交野とか富田林とか、最初は読めない地名多かったです。放出とか富木とか喜連瓜破とか野江内代とか、読みにくい駅名もけっこうあります・・・なんていう話になると大阪の人は「これ読めるか〜?」といって「我孫子」→読めますがなそんなもん(笑)
平太周味庵