高収益13社株価推移実験、3ヶ月経過

本当なら先週経過報告すべきところですが・・・まあ、これを真剣に見ている人もいないと思うのでいいやということで。

  7/22 8/19 9/22 10/28 開始時からの増減
2311 エプコ 370,000 357,000 345,000 351,000 ▲5.14%
2420 CHINTAI 131,000 126,000 133,000 123,000 ▲6.11%
2421 ユニマットクリーンラ 224,000 206,000 211,000 236,000 +5.36%
2685 ポイント   4,670   5,330   5,740   6,960 +49.04%
4290 プレステージ・インタ 282,000 302,000 276,000 270,000 ▲4.26%
4331 テイクアンドギヴ・ニ 122,000 121,000 127,000 158,000 +29.51%
5345 日本セラテック 623,000 571,000 597,000 466,000 ▲25.20%
6730 アクセル 497,000 433,000 390,000 422,000 ▲15.09%
7599 ガリバーインターナシ  14,560  13,030  11,550  10,970 ▲24.66%
7844 マーベラスエンターテ 365,000 331,000 319,000 325,000 ▲10.96%
8895 アーネストワン   2,760   2,630   2,755   3,170 +14.86%
8907 フージャースコーポレ 441,000 411,000 442,000 495,000 +12.24%
8917 ファースト住建   2,230   2,115   1,214   1,105 ▲50.45%
13社平均         ▲2.37%
日経平均   11,695   12,291   13,159   13,346 +14.12%
▲2.37%まで戻してきました。
↓のリンク先に行きますと、表の下に「最新関連ニュース」があります。これを見ていると、この1週間でアーネストワンフージャース、ポイント、ユニマットクリーンライフが高値更新と、そんなに悪いことばかりでもないんですよ。とすると、実験開始時が「高値掴み」だったわけで、買い時を注意すればここまで悪いパフォーマンスでもなかったかもしれません。
15%以上下げているのはファースト住建、日本セラテック、アクセル、ガリバーですが、ざっと見た限りですが、ガリバー以外は下方修正しています。高ROEほど下方修正は痛い、まったくその通りの結果です。下方修正→即売り、としていればプラスか?といったところでしょうか。でもそんな程度ではダメです。最低でも日経平均に勝たねば全然ダメ。
しかしガリバーはなぜこんなに?・・・ってことは買いなのか?
7/24高収益企業株価推移実験用