研究会?

バリュー投資関連の研究会、いろいろありますが、その目的とは何だろう、と思うことがあります。もちろんある程度はわかっているつもりですが。勉強はもちろん大切だけど、それはどう生かすのがBESTなんでしょうか。
勉強も踏まえ、かなり本格的に各社に突っ込んでいくには時間が必要です。それをシェアするという意味では相当有益だろうと思います。
しかし、個人レベルに相当差があるはず…その差はどう埋めるのか何で埋めるのか。レベルが低い者、時間が割けない者は相対的に会費が多くなるべき、というか、そういう者はお金出して、レベルが高いあるいは時間を割ける人はむしろお金をもらってもいい(特にレベルの高い人)。それもある程度高額でいい。そうでなければレベルの高い人のメリットがなかなか見つからない・・・
こういう研究会は、それぞれに看板になるバリュー投資家さんは必要だろうと思います。そういう意味では、そのバリュー投資家さんは相当の報酬をもらっていいと思います。でも、そういう人を焚きつけて研究会そのもので一儲けしようというようなものも見受けられ、それが少し残念に思います。それそのものもやり方によってはビジネスなんでしょうし、運営もたいへんでしょう。でも残念です。それではヤフー掲示板でさかんに宣伝されているような、いかにも会費で儲ける風の「**投資クラブ」みたいなものとさして変わらない気がします。
いろいろある中、CMB研究会というのは少なくともそういう匂いは感じないですね。勉強しない奴はクビ?的なのがちょっと怖いですが(笑)
ちなみに私は低レベルでかつ時間もそんなに割けない、と思います。
研究会、いろんなところに参加してみたい気持ちはありますが、そうやって考えていくと、自分はどうすべきなのか・・・慌てずにいろいろ考えてみようと思います。もっとも希望すれば入れるとも限りません、しかしきっとその方がいいと思います。