モスバーガー赤字3億円、88店を閉鎖へ

 ハンバーガー店「モスバーガー」を展開するモスフードサービスが12日発表した2008年3月期連結決算は、食材価格の高騰や子会社の経営不振などが響き、純損失が3億円の赤字に陥った。今後、不採算店の閉鎖など事業の再構築に取り組む。
 カフェや洋食店など、子会社などが運営するハンバーガー以外の事業が営業赤字となった。主力のモスバーガーも、食材価格の値上がりで利益が伸び悩んだ。フランチャイズ店の新規出店も計画通り進まなかった。
 2009年3月末までに、採算の取れていない88店を閉鎖する計画。
 [2008年5月12日19時54分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080512-359088.html

調べもしないで書いてしまうのですが、モスバーガーってヘンな場所に店があるように思います。これが響いてるんじゃないですか?
聞いた話だと、店舗用の物件が、駅のすぐそばだと高い家賃でも殺到する反面、ちょっと離れると、駅から3分くらいでもけっこう空きがあるらしい(これまた調べてないんでホントかどうか話半分ですが)。ということは、消費者は、駅から家への通り道くらいなら寄るけど、回り道してまでなかなか行かない、ということなのではないか。マクドナルドなんかは新宿・渋谷みたいなところはともかく、基本的に駅が見える場所にこだわっているような気がします(ドライブスルーは除く)。
そうすると、ドライブスルーでもないのに平気で駅から10分以上のところに出店しているモスは・・・回り道してまで行きたくなるほどの味なのか?値段なのか?というのが問題。最近はそのハードルが高くなっているのではないか、ということでいかがでしょうか。今の世の中、おそらく、**を食べたいから○○へ行く、△△が買いたいから●●へ行く、つまりあの店じゃなきゃ、というもの以外は、そうとう近場でないと、という感じになっているのだと思います。
おそらくモスは、遠くになってもいいから出店に関する費用は抑えるが戦略だったんだと思います。そうとしか思えないです。読み違ったんだと思います。もちろん採算を見て悪いほうから閉めていくのでしょうけど、おそらく採算の悪い店≒不便な場所にある店、となると思います。
で、今後ですけど・・・モスバーガーって、安くないですよね。へたすりゃちょっとしたレストランと変わらないくらいの食事代になってしまいます。それに、意外と時間もかかる。でも、消費者のイメージは、ライバルはマクドナルドや吉野家、ファーストフード、安い食いもん。で、その割には不便、高い、おそい・・・よろしくないイメージができてしまったかも。で、ぬぐい去るの大変かもです。
ところで、これに関連するかどうかわかりませんが、コンビニなんて無理に駅前にいらないと思いますよね。私の最寄り駅の駅前にできたんです。何でこんなところに!家賃ばかりかかって大変だろうにと思ったんです。ま、実際にそうだとは思いますが、少なくともお客さんは普通のコンビニの何倍も入っているように感じます(^_^;)
以上、専門家じゃないんで突っ込みどころ満載かと思いますが、詳しい方教えてください(笑)